H O M E タジマ金物ドットコム /

タジマ金物ドットコムです。
地域に密着したきめ細かいサービスを全国ネットに展開!
タジマツール レーザー墨出し器 工具 金物 激安通販!


越前打刃物の技法や製造工程

越前打刃物 越前打刃物
越前打刃物 二枚広げ
優れた品質は、越前刃物独特の技法にあります。
刃の部分を2枚重ねて表と裏からベルトハンマーで
打ち、2枚が同等に薄く延びるよう手早く作業する技
法です。2枚重ねることで厚みが倍になるため、ベル
トハンマーでの圧縮力がよく働きます。さらに温度が
下がりにくくなるため、製品の板むらも少なくなります。
越前打刃物 廻し鋼着け
地金と鋼を鍛接した後、鋼の片隅から全体を菱形に
つぶします。こうすることで鋼をより薄くでき、研ぎや
すくなり良い刃が付き、刃となる部分に鋼よりも地金
が出なくなります。さらに、鋼が直火に当らないため、
加熱状態によるもろさの心配もなくなります。
柾置(まさおき)法と呼ばれる、この技法は他の産地
で一般的に行われている方法と比べると鍛造技術の
上で相当の熟練を要しますが、製品ははるかに優秀
です。鋼が均一になり、切れ味に差が出、研ぎさえす
れば長い期間使うことができます。
製造工程 原材料は地鉄と綱、又は、その複合材を使用します。

製造工程 先付け
@綱づくりと地金づくり
綱を約800℃に加熱して所定の大きさに鍛造する。
A割り込みと沸し付け
地金を割り、溝を入れて鋼を入れ込み、鋼と地金を鍛接する。
B先付けと切り落とし
包丁の平らな部分を形づくり、包丁一丁分に切り落とす。
C中子取り
柄の中に入る部分を鍛造する。
先付け

製造工程 中子取り
D二枚広げ
2枚重ねて所定の大きさに打ち延ばす。
Eなまし
約800℃に加熱後、空気中で自然放冷する。
F泥おとしと荒ならし
付着物を取り除き、ベルトハンマーで表面をなめらかにする。
中子取り

製造工程 仕上ならし
G仕上ならし
軽く槌で打って真っ直ぐに延ばし、形を整える。
H裁ち廻し
所定の形に合わせて余分なところを切断する。
I焼入れ
泥を塗って800℃に加熱後、すばやく水で急冷し、焼きを入れる。
J焼戻し
鋼にねばりを持たせるため、150〜220℃で約30分熱し、空気中で徐々に冷やす。
仕上ならし

製造工程 研ぎ
K荒研ぎと中研ぎ
荒目の砥石でおおまかな形をつくり、細目の砥石で刃先を横方向に鋭利に研ぐ。
L刃付け
刃の部分を丹念に研ぐ。
M仕上げ研ぎ
包丁全体をつやが出るまで磨き、ぼかし機で研ぎの巾の部分をぼかし、小刃合わ
せをして完成。
研ぎ